ダーツバレルメーカートリニダードより山田勇樹選手(やんまー)考案の【ゴメスタイプ5】
トリニダードより発売された、ゴメスタイプ5はトリニダードのプロプレーヤーである山田勇樹選手(やんまー)が考案しているバレルです。今回のゴメスは最新作のタイプ5です。
やんまーがどういう人かわからない方は下の動画でご覧ください。
やんまー選手は結構身長の高い選手なので、身長の高い人はフォームなど参考になるかもしれません。
山田選手はPERFECT年間ランキングでも毎年上位に食い込んでいる選手なので、要チェックです。
【09Parfect 第五戦 男子決勝 山田勇樹選手VS江口祐司選手】

【ゴメスタイプ5特徴】
バレル後部にはタイプ4でも使用されていたマイクロカットに加え、リングカットも合わせて採用されています。
これによってグリップ位置の目安になり、毎回同じ部分をグリップできるので、この点◎です。
毎回同じ部分をグリップできないダーツのバレルは上級者向けなので、初心者の方には向いていません。
チップ側のカットは浅めの為、指離れの影響も少ないかな!?
■トリニダード ゴメスタイプ5
■規格:2BA
■素材:タングステン90%
■形状:トルピード型
■長さ:39mm
■重さ:18g(セット時)
過去のゴメスタイプ2/ ゴメスタイプ3/ゴメスタイプ4も紹介しておきますね。
■トリニダード ゴメスタイプ2
■規格:2BA
■素材:タングステン90%
■形状:トルピード型
■長さ:39mm
■重さ:18g(セット時)
■トリニダード ゴメスタイプ5
■規格:2BA
■素材:タングステン90%
■形状:トルピード型
■長さ:39mm
■重さ:18g(セット時)
■トリニダード ゴメスタイプ5
■規格:2BA
■素材:タングステン90%
■形状:トルピード型
■長さ:39mm
■重さ:18g(セット時)
という訳で、山田勇樹選手はプロの中でも上位にランキングする選手なので、フォームや投げ方なども一緒に参考にしてみてください。
コメントの更新情報